浸!透!圧!って言うとなんか大技っぽいよ。お試しあ〜れ☆
2003年2月13日私は、お風呂が好きです。
というよりも、湯船が好きです。
ウチに湯沸し器さえあれば、
24時間は軽いと思ってます。
で、思ったんですけど、
もし24時間入ってたりしたら、
やっぱし浸透圧が働くんではないかと。
ナニかが出たり入ったりして、
風呂水と自分の濃度が同じになるんですよ?
怖えーー!!
最終的には、
湯船いっぱいの「私」になるわけですよ。
プリンみたいに。
…
あ!風呂から出れなくなるじゃん!
プッチンプリンの底のプッチンがいるじゃん!
さて、浸透圧といえば「浅漬け」。
白菜やらキュウリやら民宿の朝食で出るアレ。
あれも、塩分の濃度に対して、
野菜の水分が同じ濃度になろうとして
塩サイドに移動したものです。
とするとですよ?
人間の体内にも塩分が含まれているので、
白菜を素手で揉み続けたら、
いつの日か「浅漬け」に。
あと、犬の鼻もショッパイので、
あそこにぎゅうぎゅう白菜を押し付けてたら、
いつの日か「浅漬け」に。
いいないいなそんな日がくるといいな♪
というよりも、湯船が好きです。
ウチに湯沸し器さえあれば、
24時間は軽いと思ってます。
で、思ったんですけど、
もし24時間入ってたりしたら、
やっぱし浸透圧が働くんではないかと。
ナニかが出たり入ったりして、
風呂水と自分の濃度が同じになるんですよ?
怖えーー!!
最終的には、
湯船いっぱいの「私」になるわけですよ。
プリンみたいに。
…
あ!風呂から出れなくなるじゃん!
プッチンプリンの底のプッチンがいるじゃん!
さて、浸透圧といえば「浅漬け」。
白菜やらキュウリやら民宿の朝食で出るアレ。
あれも、塩分の濃度に対して、
野菜の水分が同じ濃度になろうとして
塩サイドに移動したものです。
とするとですよ?
人間の体内にも塩分が含まれているので、
白菜を素手で揉み続けたら、
いつの日か「浅漬け」に。
あと、犬の鼻もショッパイので、
あそこにぎゅうぎゅう白菜を押し付けてたら、
いつの日か「浅漬け」に。
いいないいなそんな日がくるといいな♪
コメント